真鶴が表紙!?

本日は漫画の紹介です!!『しすたれじすた』…… 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」連載。現在のところ単行本は2巻まで発売中。この表紙を見てその場所が分かったら、あなたはかなりの真鶴通です!!
最近は『MFゴースト(しげの秀一著/講談社)』や『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(浅野いにお著/小学館)』のように、真鶴町を舞台にした漫画、そしてアニメが増えてきています。嬉しい限りです!!
作品紹介
原作は『とらドラ!』『空の青さを知る人よ』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』など、たーっくさんのアニメを手掛けてきた岡田麿里さん。観た事ある作品もあるのでは?
漫画、絵の方を担当されているのは、同じスピリッツ連載だった『君は放課後インソムニア』で有名なオジロマコトさん。アニメ化も実写映画化もされている作品なので、こちらも観ことある方が多いのではないでしょうか?

この有名なお二人がタッグを組まれ、新連載が始まるって知った時は、まだ正直、ちょっと期待していただけでした。でもページをめくってびっくり!! あれ? これってどこかで見た事ある景色……というかこの『まなNAVI』のTOPページと同じ!!

物語紹介
お話は真鶴から始まるある家族の物語。そしてアイドルの物語。コマのあちこちに見覚えのある景色が折り込まれながら、いったん東京に移ってしまうように思われた舞台が、再び真鶴に戻ってきます。

それをつなぐのは針と糸。このジャンルでは珍しく、主人公の「明良(あきら)ちゃん」はアイドルの衣装製作を夢見て上京した女の子。苦労を重ね、トラブルもあって、偶然が偶然を呼んだ上で再び家族と、故郷と巡り会います。
うまく説明できないけど、頁をめくる度に緊張感と安らぎが交互に訪れる不思議な作品です。心の中に大切なものがあって、でもアイドル業界や、SNSや、都会はギスギスしてて……その合間に思い出と家族と本来の夢や想いが織り交ざる……。
講談社の公式サイト「ビッコミ」なら、無料登録するだけでさらに読めるようになりますよ。単行本の方では2巻が刊行されて、家族の物語が本格的に始動したところ。どんな未来が紡がれていくか楽しみです!!
真鶴を聖地に!!

でも本当に嬉しいのは、真鶴がとってもとっても素敵な町に描かれているところです! これ、真鶴を知らない人でも、海や背戸道の背景描写に癒されるんじゃないかなぁ……。ところが不思議な事に!