本日10月6日(月)オープンです!
真鶴町の子育てサロン『まなっこひろば』ですが、本日6日から移転してパワーアップ! 待望のリニューアルオープンとなりました。場所は情報センターの2階。真鶴町役場、健康こども課のロビーになっているところです。
『まなっこひろば』は、真鶴町の未就園児が安心して自由に遊べる、数少ない屋内施設。以前は、町民センターの小さな部屋の中でしたが、新しい場所はとても広く、明るくて開放的! 子どもたちが楽しくのびのびと遊べる素敵な空間になりました!
今回の移転では利用する親子の要望をもとに、設計施工の杉山さんを中心に、真鶴町健康こども課のみなさん、まなっこひろば保育士さんたち、そして町の有志のかたも加わり、じっくりと話し合いながら進められてきました。

壁の色塗り楽しすぎ、子どもたち可愛い過ぎ!
みんなで色を塗ったのは、このスペースの壁です。テーマは、真鶴町の自然!! 真鶴の人にとって「お林」は、昔から魚を守り育てる大事な森です。その豊かな緑を表現しようと布を丸めて、先の部分に水性インクをつけてポンポン色塗りをしていきました。

子どもたちも大人も一緒になって、「ポンポン……」と夢中になって色を塗ってました。私も童心に帰って、ひたすら色を塗りまくっちゃいました! 横にスキップをしながら楽しくポンポンしている子たちもいました。
特に可愛かったのが、一緒に色塗りをしていた男の子。「ここで遊びたい! 今から遊んでもいい?」と何回もお母さんに聞いていて、もう10月6日が待ちきれない!って気持ちが抑えきれないようでした。

イベントも盛りだくさん!
新しい『まなっこひろば』では、これからも色んな楽しいイベントが予定されているそうです。私もまた、取材(と称して遊び)に参加しに行っちゃおうかな〜って、企み中です! その一部をご紹介します。
・おたんじょうびかい(奇数月)
お子さんの手形足形をパウチしてプレゼントしてくれる予定! これは思い出にもなるし、成長記録にもなって、嬉しいですね!
・リサイクルフェア(年2回)
秋冬物衣類は10月頃、春夏物衣類は3月頃に開催予定です。子どもの服ってすぐにサイズアウトしちゃうので、この企画はありがたいですね。
・クリスマス会(12月)
待ちに待った子どもが主役のクリスマス会。良い子にしていたみんなには、サンタさんが来てくれるかな〜?
お気軽にご利用ください!
『まなっこひろば』にはいつも保育士さんが常駐してくれています。子育てでちょっと気になることとか、「これってどうなのかな?」って迷うことがあったら、お気軽に相談できる心強い味方です。

お子さんと保護者の方が安心して、自由に遊べるスペースにするために、『まなっこひろば』は「予約制」になっています。「利用してみたい!」ってご興味を持たれた方は、ぜひ下記連絡先までお問い合わせしてみてください。
予約制(電話0465-68-1131、または情報センター真鶴2階健康こども課で予約。当日連絡も可)
毎週火~金曜日(祝日は休み) 午前9時00分~12時00分、午後1時00分~午後4時00分
子育てサロン『まなっこひろば』は利用無料です。最後に、今回のリニューアルを中心になって進められてきた真鶴町役場の「健康こども課」の卜部直也さんにメッセージを頂いてきました。
真鶴の山や森や海が描かれた壁面をこどもも大人も参加して、みんなでワイワイ色塗りしました。
親子で楽しく遊べたりくつろげたり、安心して一時保育する笑顔溢れる場所として、町民の皆さんと一緒に育んでいきたいと願っております。
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。